プロフィール

はじめまして!

新潟県出身、東京在住、YAMATO(40歳)です。
家族構成:僕、妻、長女(小2)、次男(5歳)、次女(0歳)の5人家族。
キャンプを始めたのが2019年。月2回程度の目安でキャンプに行っています。

初めてのキャンプがあまりにも上手くいかなすぎて衝撃をうけ、悔しさをバネに続けていくうちに少しずつハマり、そして今も続けています。

キャンプはある意味、旅要素もあるので、キャンプ場+周辺の立ち寄り場所などについてもいれた記録を作りたいと考えこのサイトを作りました。

ブログタイトルは120プラドとアウトドア

せっかくキャンプやるならカッコ良いクルマが良いよね。キャンプやるなら4駆しかない。

俺がミニバンや軽に乗る?恥ずかしくて無理。ありえない!とキャンプを始める前から考えていたこともあり、こだわりを持ってランドクルーザープラド120系に乗っています。

しかし、なぜランドクルーザーではなく、プラドなのか?また人気の150系や95系ではなく120系なのか?それについては他の記事でも書いています。

と・に・か・く!

キャンプをやるならダサい車じゃなくて、自分の好きな車でやるべきだと考えたわけです。

その為、このブログはアウトドアとランドクルーザープラドなどの車ネタを記事にしています。

撮影場所:ふもとっぱら

所有テントは4つ
アメニティドームM、カマボコテント2、スカイパイロットtc、サーカスTCコンフォートソロ

春〜夏用 タープはサイトに合わせてDODのチーズタープを使用することも 雨に強いので助かっています
秋〜春用 ヤフオクで2万円にて購入。購入時から加水分解しまくっててなんとかこの形に落ち着きました汗
オールシーズン 念願叶って抽選で当たったのですが、翌月から普通に店舗販売されるというミラクルが起こるw
ヤフオクで18500円!到着したら未開封だったというね。ブームで買ったけど使わなかった人が沢山いたと思われるモデル。

キャンプのコンセプト

そこまでお金をかけないキャンプを目指しています。

というのも一般的な会社員の年収ベースでみるとキャンプはお金に余裕がないとできない趣味かなと感じてまして。。。

だけどキャンプは新しい友だちができたり、アクティビティを楽しんだり、美しい景色を見たり様々な体験を通して自分も子どもたちも成長する。

だからこそ、なるべく多くやりたいと考えています。

毎回食材を豪華にするとか・・・

カッコいいデザインのテントや道具を集めまくる必要はない。

ただ、自分がどうしても欲しいとコダワリを持ったモノは買ってしまいますけど笑

なぜキャンプを始めたのか

田舎すぎてキャンプができなかった

小学生の頃、オートキャンプブームで家から数分の森がキャンプ場になった。

県外ナンバーのワイルドな4WDがガンガン山の中に入ってくるのを見てカッコいいと思った僕は「お父さんウチもキャンプやってみようよ」と提案。
すると…「田舎で暮らしているんだから毎日キャンプしているのと一緒だ」と一掃され、その後もキャンプに行くことはできませんでした。

突然体験したキャンプに衝撃を受ける

小学校3年の夏休み。保護者不参加の行きたい子供だけが参加する夏合宿(いわゆる林間学校)に参加。

知らない学校の子ども同士で1泊2日、グループになり川遊び、ネイチャークラフト、カレー作り、キャンプファイヤーなど様々なアクティビティを体験したのが楽しすぎて興奮しっぱなし。

その時はテント泊ではありませんが、キャンプって楽しいんだと印象に残りました。

キャンプは大人の趣味?

お金を自分で稼げるようになった高校生の頃。

バイクツーリングを始めていたのでキャンプをしようと思ったものの、テントを含めたキャンプ道具を揃えるには中々お金がかかることが分かりました。

どうせやるなら大人になってからキャンプをしよう。

始める時は結婚して子供が産まれて落ち着いてからだろうなとなんとなく決めたのでした。

左上の僕と愉快な仲間たち 右下のバイク:マグナ50に乗って、新潟県をはじめ福島県や長野県や富山県にまで旅していました

気がつけば、旅をしていた

・小学校3年生
友達と二人で長野県松本市まで電車の鈍行で旅(3泊4日)
・中学校3年生
一人で鹿児島空港から羽田空港へ 電車を乗り継ぎ地元まで帰宅
親友と2人で新潟県内を自転車で100km走破(日帰り)
彼女を連れてぶらり途中下車の旅
親友と電車に乗って行けるところまで行ってみよう(日帰り)
・高校生
卒業単位取得後 海や山へツーリングして現地のモノを食べる旅

こんな感じで、基本的にアクティブに動くことは好きなタイプ。

旅先での珍道中は数え切れず。今はインターネットがあるので疑似体験は簡単にできるけど、リアルで体験することで発見や気づき、失敗があり楽しい。

旅をしながらキャンプが出来たら楽しそうと思うようになり、いつかはキャンプを家族でするんだという思いに変わっていったと感じています。

ファミリーキャンプのこれまで

2017年
子育てが落ち着いてきたのでキャンプを始めようとデイキャンプを開始。しかし幼少期の記憶から大きな勘違いをします。キャンプとは四駆に乗りミリタリーな格好した人たちがBBQするものと勝手なイメージに支配されたまま車を買い換えるところからスタートしたのでキャンプ開始するまで2年もかかりました。
2018年
ゆるキャンの存在を知りキャンプブームが来そうと焦り始める。
この年はバーベキューを20回くらいやりました。(デイキャンも変わらずやっていました)
2019年
念願の初キャンプ。
軽やミニバンの方が圧倒的に多い事に驚く。誤った固定概念に支配されていたと認識する。
2020年
1回目のキャンプが失敗すぎたので、必要なものをあらためてリストアップ。
キャンプの道具をぼちぼち買い始める。
2021年
キャンプブーム真っ最中だけどコロナ渦。都内のキャンプ場で修練に励む。
2022年
ついに県外に出れるようになり、行ってみたかったキャンプ場へ行き始める。

このサイトでお伝えしたいこと

検索すればテンプレ的にキャンプを始めるならコレしとけ!みたいなサイトは沢山あります。そういったサイトも勉強になるのですが、リアルな失敗はあまり無いように感じます。僕は素人ならではのやってみたというリアルを大切にした失敗も良かったことも記していき、覗きにきて頂いた方の何かの役に立てればと思っています。

このブログは基本3部構成で作成していく予定です。
「旅とキャンプ」はキャンプ場に行くまでや、行った先のお話をさせていただきます。「キャンプ道具」はその名の通り、キャンプの困ったを解決してきた道具を紹介していきます。「ランドクルーザープラド」は我が家の車の紹介だけでなく、車の手入れやDIYのネタについて紹介します。皆さんにとって楽しいキャンプの気づきに繋がれば幸いです。

広告収入について

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

タイトルとURLをコピーしました