【テンマクデザイン】サーカスTCコンフォートソロ試し張りレポート

キャンプ道具

※当サイトは、アフィリエイト広告を使用しています。

こんにちは。YAMATOです。

今更ですがサーカスTCコンフォートソロを手に入れまして使用感について書いてみたいと思います。

サーカスTC コンフォート ソロとは

ワイルドワンPVブランド テンマクデザインが誇る大人気のサーカスシリーズの1つです。

シルエットの美しいテント。

これまで何度となくサイズ検証を繰り返して導きだした「ソロキャンプに最適なサイズ」その名の通り、快適なソロキャンプのための新しいサーカスTCです。

出典:テンマクデザイン

特徴
フロントフラップを縫い付けて標準装備した事により設営時間が短縮されたり風が吹いててもバタバタしない仕様になっています。※設営ストレスを感じていた方には最高の品だと思います!

この幕は秋冬用の大定番ではないでしょうか。

実はヤフオクで落札したので正規品と同じ中身かは不明ですが、一度も設営せずに転売されていたので新品だと思われる匂いでした。

なんと18500円。激安価格で落札!

設営

設営スペース
ガイロープ含めて縦横4m×4mあれば安全そうです。ソロと言いつつかなり大きい。

こんなに狭い所でも設営できるのは魅力※別日に撮影
※画像に触れると取扱説明書に変わります。

設営ポイント
構造が分かりやすいので設営も簡単。
①ガイドロープを使い5箇所ペグダウン
②幕をペグに引っ掛けて立ち上げる
③ガイドロープをペグダウン
初回で15分。慣れたら相当早く設営が出来そう。

設営時の注意点
②の所で正面位置を間違えると動線に失敗するのでそこだけ気をつけるべき。

サーカスTCコンフォートソロの良い所

正面から見た感じが気に入ってます。

正面の開口部は生地が内側に巻き込まれないので雨の侵入を防ぎ、居住スペースを有効利用できる。

またそのお陰で周りの視線も気にならない構造で気に入りました。

後ろを開けると開放感もあって良い。

キャンプで使って感じたポイント
ソロでも室内空間が広い
別売トリポットで居住空間UP※なくても不便ではない
薪ストーブ行けそう!
ストーブの暖房効果が高い
冬場、結露が少ない!
設営、撤収が簡単!
身長170cmくらいの人ならちょうど良さそう
裏側ファスナーを開けて搬入搬出が快適
濡れても浴室乾燥機でカンタンに乾く

ココがイマイチだと思う事

身長が高い人は出入りする際に中腰になる。つまり腰痛持ちには危険かも?

174cmの僕ですら屈みながら入るので、ストレスに感じる人は多いかも。

このメッシュが表に来てるのがイマイチっす。

あと少しところ
人と被る そんな事言ってられないけど笑
大人2名は狭いかな?
メッシュ部分は裏にきてたら良かった。

サーカスTCコンフォートソロの幕内レイアウト

実際にキャンプで過ごしたレイアウトをざっくりご紹介。

照明:コズハンガー、ビーコンライト×2個(夜-朝にかけて利用)

これ一つでテント内は十分な明るさ

寝具:コット、シュラフ、モノポールインナーテント、Jackery ポータブル電源 708、電気毛布

チェア:パチノックス、ヘリノックス(タクティカルチェア)

この感じで伝わりますかね?

メインテーブル(調理台含む):シェルフコンテナ25×2+フィールドラック

このスペースで調理。

雨にも以外と強い

ここからは一部後日使用した感じも書いていきます。

既に何度か雨にうたれていますが、以外と雨にも強い。

大粒の雨もバンバン流れていきます。

サーカスtc幕は雪にも強い

tc素材なので、雪が幕に凍りついても叩けば直ぐに落とせる。

暖房効果もナイロン・ポリエステル幕に比べて高い。

冬のキャンプでは暖かい、結露しないって大事ですよね。

まとめ

実はサーカスTCだと思って落札したのにサーカスTCコンフォートソロじゃねぇか!というオチだったのですが、結果的に大満足な買い物でした。

フラップ部分ら物が置ける面積が増えて使い勝手が良い。テント内の縦の空間を無駄にしない工夫が必要だと学びました。

この記事が皆さんの気づきに繋がれば幸いです。

WILD-1楽天市場店
¥44,800 (2025/04/03 08:54時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
PROFILE

YAMATO

新潟県出身、東京在住、YAMATO(40歳)です。妻、長女(小4)、次男(小2)、次女(0歳)の5人家族。2019年キャンプデビュー。月2回程度キャンプをしています。初キャンプがあまりにも上手くいかず、続けてるうちにハマりました。キャンプ場周辺の観光など旅要素も含めた周辺の立ち寄り場所などご紹介します。遊びのアイディアに繋がれば嬉しいです。

キャンプ道具
シェアする
YAMATOをフォローする
タイトルとURLをコピーしました