※当サイトは、アフィリエイト広告を使用しています。
こんにちは。YAMATOです。
夏から忙しくなる予定なので、その前に旅行しておこうと小田原・湯河原へ旅に行ってきました。
小田原城へのアクセス
小田原城は広いので、どこから入るか計画しておくと無駄に疲れないと思います。
MAP
駐車場
空いていた「学橋」前の本町臨時駐車場に停めました。
白線からはみ出し気味のミニバンに挟まれ、脱出に苦労しました。大きなクルマは駐車位置に注意が必要です。
NINJA館 涼しくて楽しい子供向け施設
学橋を渡りNINJA館を目指します。
NINJA館
設備故障で体感型シアターの手裏剣ゲームができないと説明を受けて来場。
料金
大人310円、子供100円 ※一人あたり
外はムシムシと暑かったのですが、館内はとても涼しく快適な空調。
本編はネタバレ防止のため開示しませんがカッコ良い煽りMOVIEを見て小さな忍者たちは気分を高めます。
体験時間は20分くらい。体感型シアターが壊れていなければもう少し長く遊べると思います。
子どもたちは面白かったと言っていたので丁度良い施設でした。
小田原城 城内散策
NINJA館を出て小田原城を目指します。
至る所で外国人の方が記念撮影をしているのを横目に小田原城へ到着。
銅門特別公開をしているとのことで覗いてみます。
城内には茶屋もあるのでゆっくりできます。雨が降ってきた所で次の施設へ移動します。
小田原名物 鈴廣かまぼこづくり
小田原といえばかまぼこ。鈴廣でかまぼこ体験をやってきました。
鈴廣かまぼこ博物館
神奈川県小田原市風祭245
かまぼこづくりは人気なので、事前に予約していくとスムーズだと思います。※リンク貼っておきます。
かまぼこの体験教室は3種類
①かまぼこ・ちくわ手づくり体験教室
②あげかま手づくり体験教室
③ちくわ手づくり体験教室
受付で名前と参加者数を伝えて精算。キャッシュレス決済も使えます。
体験教室まで時間があったので館内をウロウロ。
1F 伝統と技
目の前でかまぼこを実際に作っているので、見ごたえあります。
2F かまぼこ板絵美術館
3F 食と科学
あげかま手づくり体験教室
始まる前にエプロンとキャップをかぶり完全装備で体験です。
手が汚れるのでこの写真が最初で最後です笑 そして簡単に完成します。
講師がデモンストレーションしながらぴったり30分の進行。集中力切らさず楽しく体験できました。
鈴廣かまぼこの里
体験の後は、鈴廣かまぼこ博物館の横にある土産店:鈴廣かまぼこの里。
こゆるぎ屋で干物を買ったのに写真を忘れました笑
湯河原へ温泉に行ったのですが、文章量的にそろそろまとめちゃいます笑
まとめ
小田原で遊び、湯河原温泉で一泊という旅でしたが、あっという間でした。アウトドアブログですが、キャンプばかりだと”芸が無い”かなと最近は感じていて、遊び方も工夫する必要があると思っています。特に今年の夏は暑すぎるのでアウトドアも大事ですが、屋内での遊び方も上手く取り入れていきたいなと思います。
この記事が皆さんの遊びのアイディアにつながれば幸いです。