※当サイトは、アフィリエイト広告を使用しています。
こんにちは。YAMATOです。
赤ちゃんが産まれてから、家でダラダラ過ごす事が増えた我が家。
妻が子供たちに身体を動かしに行こう!とイオンモールにて行われていた「むさむらスポーツまつり」に行ってきました。

イオンモールむさし村山は、つむぐ広場にて様々なイベントをやっています↓

※既に終了しているので翌週以降のイベントが確認できます。

参加費無料でした!
様々なスポーツ体験の中で、我が家の子供たちが興味を持ったアトラクションだけご紹介。
ハンドボール

意外とジャンプしながらボールを投げるって出来ないもんだなーと思いました。コレは良い気づきでした。
バスケットボール

ほとんどの子供達がゴールまで投げる力が無いので玉入れ状態。

ゴール下にスタッフを用意したり、ボールが当たってもさほど痛く無いボールを使ってたりと運営側の工夫を感じました。
※その後プロバスケの選手も来て子供たちとバスケ教室もやっていました。
スナッグゴルフ

ボールを的にくっつけて遊ぶゲーム。ゴルフを始める為の競技とも言われている。単純だけどピタっと的につくのが子供達は楽しかったよう。
ランドスケート

トリックを繰り出すスケートボードとは違い、滑走を楽しむに特化したスケートボード。
地上でスノーボードみたいな乗り心地が病みつきになります。

ボードやウィールが大きいので転びにくいのも良いですね!
パルクール

この競技が出来れば映画のアクション俳優とかになれるかも!?

公共の場では、やれる場所が少ないのでこういう体験会は貴重です。
ビーチテニス

ボールをパドルというラケットで、バドミントンの様に落とさずラリーするゲーム。
パドルでボールを返す感覚が気持ち良いのと、実際は砂浜でやるので怪我しにくそうです。
大田区でやってるよーと教えていただきました↓
ケータリングカー
最後にロングポテトとケバブを食べて帰りました。


まとめ
教えに来ていたスタッフの皆さんも子供たちに教え慣れていたのが良かったですね。
スナッグゴルフを終えた時に、モール内にあるヴィクトリア10%オフ券を頂いので、しっかり買い物して帰りました笑
そもそも競技を知らないケースもあるので気軽に体験できるイベントは重要ですよね。競技人口が増えると業界の動向も変わりますし。こういう体験会ドンドンやってもらいたいと感じました。
この記事が皆さんの外遊びのアイディアに繋がれば幸いです。