【山梨県】ニュー田代オートキャンプ場で過ごす1日

旅とキャンプ

※当サイトは、アフィリエイト広告を使用しています。

こんにちは。YAMATOです。

今回はニュー田代オートキャンプ場で過ごしたレポートです。

YAMATO
YAMATO

画像をベースにサクサク呼んでもらえると思います!

道志みちでは桜が見所な箇所が何箇所もあり、車やバイクを停めて写真を撮っている人もチラホラ。

キャンプ場に到着。

ゆっくり昼飯を食べてから設営。

管理棟からも比較的近い
テントが小さいので設営は早い。
2人だけの簡易的な寝床

設営が完了した所で一服。

ここでやっとビール。

一息入れたので釣りに行ってきます。

釣りから戻ってきて再び休憩。

コーヒーですっかり酔いも覚める

息子による焚き火スタート

バルーンポンプ火おこし歴4年のテクニックが炸裂
景色を楽しみながら夕飯準備
地元コシヒカリが炊き上がる
焼き肉スタート
シンプルに焼き肉って美味いよね
いよいよフィナーレ
〆は焼き鳥丼

満腹になった所で21:00には就寝。

翌朝

翌朝トイレに行くと既に小雨状態
テントの状態からも、長く雨が降っていた事がわかる

本格的に雨が降る前に帰宅。

キャンプ場入口にある桜が綺麗。

久しぶりのキャンプは最高だった。

バンガローとかも良いけどキャンプするなら、やっぱりテントだよなぁと早くも次のキャンプに想いを馳せたところで今回の旅が終わった。

PROFILE

YAMATO

新潟県出身、東京在住、YAMATO(40歳)です。妻、長女(小4)、次男(小2)、次女(0歳)の5人家族。2019年キャンプデビュー。月2回程度キャンプをしています。初キャンプがあまりにも上手くいかず、続けてるうちにハマりました。キャンプ場周辺の観光など旅要素も含めた周辺の立ち寄り場所などご紹介します。遊びのアイディアに繋がれば嬉しいです。

旅とキャンプ
シェアする
YAMATOをフォローする
タイトルとURLをコピーしました