ブラックフライデーが狙い目!?Jackeryポータブル電源708

キャンプ道具

2022年12月8日。

世の中を騒がし始めていたブラックフライデーという言葉が嫌いだった。
年々定着してきてる風にメディアがコントロールしているが、個人としては恩恵を受けていなかったからだ。ブラックフライデーがなんぼのもんじゃい。対して安くもねーじゃんとバカにしていました。

そんなある日。
ある方のサイトを見ていると今、ポータブル電源の値下げ幅がヤバいと出ていた。

何がヤバいのかとそのサイトを覗いてみる・・・。

Jackery ポータブル電源 708

定価¥84,500(税込)→55, 000円台(税込)
※端数きっています。

安っ!

めっちゃ値下げしてんじゃん。
ブラックフライデーは年末商戦前のクリアランスセール(在庫処理)じゃん?とバカにしてたのに。

・・・バカにしてたのに!!!

・・・バカにしてたのに!!!!

・・・バカにしてたのに!!!!!

・・・もぅー買ったるわ!!

と買ってしまいました^^;
そんなに値下げしてんなら良いんじゃない?と許可してくれた奥さんにも感謝です。

着弾!(ジャクリで買いました!)

買っちゃったよーとただ興奮。
わー新品だ!キャンプギアとしてはYETIに続くクソ高ぇ買物ですけどね!

という訳で早速、キャンプで使ってみました。

時計の設定が分からないので15時になっていますが朝の6時です
電気毛布を2台設置してみましたよ。

さて、結果はこちら

電気毛布2台をつけてこの残量。ボロボロのカマボコテント2でもそれなりに過ごせましたよ♪

このあともキャンプや家でも、何度もこのJackery-portable-power-supply-708に助けられました。
炎天下の中、車に置きっぱなしにしていても壊れなかったので中々タフだと思います。冷えすぎたり暑すぎたりすると本来のパワーが発揮されなかったりすると思いますが、今のところ我が家の環境においては無駄なく丁度よい感じで使えているのでこれからも使っていくんだろうなーと思います。

PROFILE

YAMATO

新潟県出身、東京在住、YAMATO(38歳)です。家族構成は、僕、妻、長女(小2)、長男(6歳)の4人家族。2019年キャンプデビュー。月2回程度の目安でキャンプをしています。初キャンプがあまりにも酷く上手くいかなすぎて続けていくうちにハマっていきました。キャンプ場周辺の観光など旅要素も含めた周辺の立ち寄り場所などについてもご紹介していくので見に来ていただいた方の遊びのアイディアに繋がれば嬉しいです。

キャンプ道具雑多
YAMATOをフォローする
120プラドとアウトドア
タイトルとURLをコピーしました