【静岡】雲見夕陽と潮騒の岬オートキャンプ場

旅とキャンプ

※当サイトは、アフィリエイト広告を使用しています。

こんにちは。YAMATOです。

この景色を初めて見た時に心を奪われた雲見夕陽と潮騒の岬オートキャンプ場
東京から目指すと遠いですが絶景な景色を見にいくべく友人と旅キャンプしてきました。

キャンプ場の特長
夕陽がとても綺麗に見えるキャンプ場
・海を見ながら入れる家族風呂がある
・千貫門と雲見崎の先に富士山を見れる絶景スポットがある
海とキャンプできる!

静岡横断!西伊豆の旅

東京から西伊豆までは3時間半。東名名物の渋滞にハマってしまいなかなか進まない。東名高速道路の下りはいつも混んでいますが横浜町田を抜けたところで一気に流れました。海老名SAにてひと休み。2人で100円と200円の豚まんを食べます。

100円と200円の価値が清々しいですね

今回はファミリーキャンプではなく親友とのキャンプ。コロナ渦で会えずにいましたが、そろそろ落ち着いてきたよね?と今回の旅を計画したのでした。

RAMARU 下田バーガー

沼津ICを降りて平坦な道を走ってたと思ったらあっという間に山登り。
気がつけばあの有名な天城越えに入っていました。マイナスイオン全開の山道を登り、名物の河津七滝ループ橋に目を回しながら下りきり無事に下田に到着。13:00を過ぎているので昼ごはんにしました。

下田バーガーカフェRa-maru

下田バーガーは金目鯛のフライを挟んだハンバーガー屋で有名だそうで、バナナマンのせっかくグルメで紹介されてたり、ゆるキャンの聖地巡礼でファンの方も来ていました。

美しいハンバーガーですよね

強風でしたが気持ちが良いテラスで食べました。ハンバーガーのサイズも大きく腹いっぱい。満たされたところで竜宮窟へ行こう!と意気込んだものの14:00。キャンプ場まで1時間半もかかるので諦めました苦笑

小木曽商店の干物

龍宮窟は諦めたけどこれだけは諦められない!と小木曽商店さんへ。

店内は清潔感があり素敵な干物屋さんでした

友人は中々帰省も出来てないからと実家へ発送。贈答用に訪れてる人が多かった印象です。僕は金目鯛、かます、さばみりん、アジと今日食べる分を購入しました。

キャンプ場までにあるスーパーあおき広岡店

干物を手に入れたので、お酒を買いにスーパーへ。

フードストアあおき広岡店
静岡県下田市四丁目5−23

現地のスーパーって楽しいですよね。
地酒コーナーで友人とどれ飲む?
惣菜コーナーでこれも食べる?となかなか決めきれませんでした。
買い物を終えラスト1時間はクネクネ道を登りながらキャンプ場を目指します。

到着・設営

15:30  海岸線を走りながら山を越え今回お世話になる雲見夕陽と潮騒の岬オートキャンプ場に到着。
既に4組が海沿いのサイトを利用されてました。しかも皆さんキャンピングカー。僕らはテント泊なので壁のあるトイレから1番遠いサイトを使うことにしました。現地では風速13m‐15mの予報。実際に立っているのも大変なタイミングもありで、冬の風の強さはすごいと痛感しました。

僕らが設置したサイトからの眺め。日本一の夕陽を観れると楽しみにしてましたが、残念。
雲に阻まれました…。

景色は美しいのですが、常にゴーゴーと暴風域にいるような強い風が吹き荒れていました

キャンプ未経験の友人とカマボコテント2を立てます。事前に説明してたのもありましたが理系の彼とテントを建てるのはとても早くあっという間にレイアウトが完成。テントを建てていると雨雲がチラホラ見えてきました。

風が吹いていても車と壁の間にテントを入れた事で風の影響を下げることはできたと思います

壁側のサイトに設営した事で強風の中でも問題ありませんでした。また車をこの位置に停めたことで風の影響は若干弱くなったようでした。結局風速13-16m状態のまま翌朝まで無事に過ごせました。

軽装備キャンパーの悲劇

驚いたのが完全に陽が落ちてから軽のレンタカーでカップルがやってきました。二人のテントはいわゆるカンタンテント。周りからはあいつらマジか?な雰囲気が…。設営の注意点をオーナーが話してくれているのですが、聞いてない感じでしたね。案の定22:00過ぎにはテントはなく、小さな車の中で夜を過ごしたようでした。テントは飛んだかポールが折れたんだろうなと思います。周りに迷惑をかけるような事はしないで欲しいと思いました。

強風が続く夜

 夜も強風が吹き続いてました。しかし崖に打ちつける波の音を聞きながらの夕飯は贅沢な時間です。

テントを全開にしていましたが風も強いので、このあとはフルクローズにしました。
今回は料理も手抜きで、シェフの気まぐれかいわれトマトサラダ。
きのこアヒージョ

アヒージョを食べたら腹いっぱいに。予定では干物祭りの予定だったのですが風も強く焼くことができませんでした。ワイン1本、缶で10本。沢山飲んだので二人共仮眠を取りました。お風呂に入った時間は覚えていませんが、夜の海を眺めながら入る風呂は格別でした。

深夜の宴会

風呂に入ってスッキリしたところで宴会第二部スタートです。皆さんのサイトまでの距離は約30m。更に強風というのもあり大きな声で話もしない限り全く聞こえない環境でした。

2部のメインのお酒は静岡の開運
縁起良さそうなお酒じゃんとアガる2人。冷のまま頂きました。静岡はお酒も美味い。満腹状態だったので酒だけを飲みきりました。

4:00を回った所で少し風がやんできました。前回の、ふもとっぱらで撮影出来なかった星空撮影チャレンジ!

撮れましたが、やっぱり8年前のミラーレスじゃキレイに撮れません。星が沢山あるのは伝わると思います。御前崎の方は街のイルミネーションと星の光具合が絶妙でした。

星を見てたら、さっきまで真上にいた月があっという間に西の方角に沈もうとしていました。こういう自然現象を目の当たりにすると地球は回ってるのだなと感じます。

駿河湾を挟み、焼津、御前崎エリアに沈んでく姿は幻想的

水平線と富士山と美しい朝焼け

朝方、自然が作り出すこの美しい景色をどうか写せないかと試行錯誤しましたが自分の技術ではダメでした苦笑 このグラデーションが素晴らしかったことをとにかくお伝えしたいです。

これまた上手く撮れませんでしたが今ここに朝が来るんだなと感じました。

展望台からの眺望

斜度のきつい細い道を登りキャンプ場の展望台へ。他の宿泊者の皆さんは気づかれてなかったのかな。僕ら2人以外行ってる人がいなかった気がします。

この階段を登ると美しい富士山に出会えます。

 しかし展望台の海の風は強く、寒いので早々にテントへ戻ります。

西伊豆の朝は魚定食

昨日食べれなかった干物で朝メシです。強風の中、魚を焼くにはテントの中でやるしかなく、テント内に魚の匂いが充満します笑

素人の僕が焼いてもこんなに美味しそうに焼けます

魚に集中しすぎて、ちょいとコゲたご飯と金目鯛の干物と味噌汁。

おかわりアジの干物です。これだけでも充分楽しめる量でした。

満腹になった所で撤収を始めます。そろそろお酒も抜けました。

撤収

サイトの雰囲気を初めてココで紹介します。1番隣のソロキャンパーさんが写っているのですが、物凄く距離ありますよね。やっぱり隣との間隔はありすぎて困ることはありません。

車中泊されていたキャンパーさんは8:00前には出られてたように感じます。朝ごはんを出してくれるお店もこのあたりは多いので食べに行かれたのかも知れませんね。

いやー最高のキャンプ場でした。オーナーもあの強風の中でテント張れてたから慣れてるんだね。なんて仰っていただきましたが、本当に冬の西伊豆の風は噂通り強風なので皆様行かれる際にはお気をつけ下さい。大変お世話になりました!また必ず来たいです。

沢田公園への温泉へ

キャンプ場を後にした僕らはまず堂ヶ島へと車を走らせました。友人が海を見ながら温泉に入ろうと提案してきたので沢田公園へ寄りました。

駐車場に車を止めたら僕ら1台だけ。コレはチャンスと受付に向かうと今日の受付無しの文字が。。。あちゃーと言いつつ、せっかくだから上に登ろうかと話をした瞬間、ザッパーン!と大量の水が頭上から降ってきました。あれ?一瞬死ぬんじゃない?というレベルの水量でした笑

車と僕らは2人はバラエティー番組みたいな濡れ具合になりました苦笑 うぉー冷てぇー!!と思わず叫ぶとあれ?これなんか塩っぱい。。。

塩かよ!

高さ数十メートルあると思われる崖の裏側から飛んでくる波の脅威を感じました。追い討ちかけるように僕らと車を強風が襲い、一瞬で塩が固まり、黒い車がまだら模様の白い車になりました。。。サイドミラーなんて真っ白で見えません泣

悔しいので上に登ってやろうぜと上がってみると絶景です。これはお風呂入れたら凄いだろうなーと2人で笑いました。ま、もう浴びたみたいなかんじですけどね。

では、改めて道中に戻ります。そのままトンボロを見に行きました。

何となく分かりますね。さて、次はどこに行こうかとウキウキしてる所に奥さんから電話。

旅の終わり

奥さんからの連絡は家族の訃報でした。
衝撃的な結末となりましたが、これにて西伊豆の旅は終わりを迎えたのでした。
最後に足柄SAにて、塩だらけのプラド 。

まとめ

今回は、西伊豆の観光が少しできたキャンプとなりました。やはり東京から行くとなると2日は欲しい感じです。とはいえ、旅は計画通りにならなくても、それもまた面白いもので後で思い出になったりもします。走行距離も片道180km程度の旅なのでそこまで疲れはしませんでした。親友とはまた、改めて別のところへキャンプに行きたいと思います。良いキャンプ旅となりました。

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
PROFILE

YAMATO

新潟県出身、東京在住、YAMATO(39歳)です。僕、妻、長女(小3)、長男(小1)の4人家族。2019年キャンプデビュー。月2回程度キャンプをしています。初キャンプがあまりにも上手くいかず、続けてるうちにハマりました。キャンプ場周辺の観光など旅要素も含めた周辺の立ち寄り場所などご紹介します。遊びのアイディアに繋がれば嬉しいです。

旅とキャンプ
シェアする
YAMATOをフォローする
タイトルとURLをコピーしました